アメリカ留学記番外編(3)
今回は、ボストンでのショッピングについて書きたいと思います。
これからボストンへ旅行、留学する方などは、実際にどこで買い物すれば
良いのかわからないと思いますので、簡単にどこになにがあるのかという
ような情報を書いていきたいと思います。
私が始めてボストンに留学し、住んでいた寮はEmmanuel College(エマニュエルカレッジ)の
寮でした。当時エマニュエルカレッジ内にELSという語学学校が併設されており、寮も
エマニュエルカレッジの学生と同じ寮に住んでおりました。
*当時住んでいた寮
エマニュエルカレッジはFenway(フェンウェイ)というところにあり、あのレッドソックスのホームグラウンド
であるFenway Parkもここにありますので、私の住んでいた寮から歩いて10分ほどの
ところでした。
Fenwayは電車でいうとグリーンのDラインが通っています。
*こちらがグリーンラインでフロントガラスの上や横に
グリーンラインだとB,C,D,Eと記載されており、ダウンタウンから郊外に
向かうにつれて枝分かれしていきます。
Fenwayはどちらかというとショッピングをする所ではありません。
と、言っても映画館、Best Buy(電化製品などを売っている大手企業)、Fenway Park、
スーパーなどなど、住むにはかなり便利な場所でした。
ショッピング街であるニューベリーストリートやコプリーへのアクセスも10〜15分くらいで
電車一本で行けますので同じボストン市内でもダウンタウンに近すぎず通過ぎずと結構
住みやすかったですね!!
私がメインに服、雑貨などの買い物をしていたことろは主に
Newbury StreetとCoplyです。
まず、Newbury(ニューベリー)ですが、
雰囲気はレンガ造りの古い建物が並ぶ通りでとてもきれいな
通りです。またその通りには様々なショップが入っており
歩くだけでもとても楽しめます(^^)
私がこのニューベリーで良く行っていたショップが、
スターバックス、Cherry Mart(日本食品店まだあるかな?)、ディーゼル、
ナイキショップ、アーバンアウトフィッターズなどなど
天気の良い日はオープンカフェでお茶や食事もできます!!
そしてニューベリーで私が一番頻繁に足を運んでいたショップがコチラ
Riccardiというセレクトショップで私的にはBest place!!でした。
外観はこんな感じ(時期によって異なる)
店内も商品を見やすくなっており、商品もキレイに陳列されています!!
私はクロムハーツが好きで、ボストンでクロムハーツを置いている
ショップを探していてRiccardiにたどり着きました!!
クロムハーツクロムハーツはそこまで品数は多くなかったですが、まぁ
私的にはオッケーでしたね!!(Riccardi詳細はコチラ)
あと、ニューベリーには日本人オーナーの美容室があり、日本人には
とても助かります!!
私が利用していたヘアサロンが「Hairsalon Mie Higashimoto」
店内もとても落ち着いた雰囲気でリラックスできますし、日本人の美容師の方が
切りますので安心!!
外観が少し分かりずらいので、最初は迷うかもしれませんね(^_^;)
赤丸されているところです。
詳細はコチラ!!
お次はCoply(コプリー)
コプリーの場所は簡単に言うとNewbury stのとなりのStreetで、コプリーは
ニューベリーの様なレンガ造りの古風な雰囲気というよりは、建物内に
様々なショップが入っています。
例えば、ハイブランド(ヴィトン、グッチ、ティファニー等)もコープリー内の
建物の中に入っています。
コプリーと言えば私個人的なイメージは「Prudencial Center」
50階以上のボストンでは高層ビルです。
夜になるとこんなことをすることも(^^)
The shops at pridential centerといって、館内もフードコートから
様々なショップが入っているので、歩くだけでも楽しいと思いますよ(^^)
あと、なんといっても「Top of The Hub」ですね!!
こちらはPrudential Center内、地上52階にあるとても雰囲気あるレストランです!!
*Prudentialとかかれた部分がそうです。
こちらは、ボストン市内から校外までまるごと一望できるレストランに
なっており、きっと最高の時間を過ごせると思いますよ!!(^^)
Top of The Hubの詳細はコチラ!!
後は、ここから通路を通って行けるCoply Place(だったかな(^_^;))という
ところにハイブランドが密集しています。
ココを通って↓
館内はこんな感じです
などなど、ボストンは結構なんでもそろいますし、今回紹介した場所は全て
徒歩でアクセスが可能ですので、そこもボストンでの買い物の利点かも
しれませんね!!
ボストンは本当に良い所です。私はボストンに留学する前にカナダのトロントへ留学する
予定でしたが、諸事情でボストンになりました。
今思えばそれで本当に良かったと思います!!
ただ、唯一の欠点は寒い・・・・・。です笑
どこへ行っても利点・欠点はあると思います。
しかし、私的にはボストンは総合的にみてもとても住みやすい
街だと思います。何より安全な地域です(もちろん危ないところや深夜ブラブラ
するとよくないですが)。
ボストンの他の場所も紹介したいのですが、とても長くなりそうなので
また次の機会とします(^^)
関連ページ
- アメリカ留学記!!〜その1〜 いざ日本を出発!!
- アメリカ留学記!!〜その2〜 初めての寮生活
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!!〜その3〜 想像以上にハードな語学学校
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!!〜その4〜 とんでもない勘違い
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!!〜その5〜 私の英語力
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!!〜その6〜 ボストンを離れ、いざミズーリ州はセントルイスへ
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!! 〜その7〜 ボストンに戻り大学進学のハズが・・・
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!! 〜その8〜 Community College
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!! 〜その9〜 日本人の友人を訪ね語学学校へ
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!! 〜その10〜 4年大へtrasfer
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記!! 〜最終章〜 Good Bye Boston!!
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記番外編(1)
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記番外編(2)
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記番外編(4)
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記番外編(5)
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記番外編(6)
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記番外編(7)
- 私の7年間のアメリカ留学の経験や、私の周りでおきたことをまとめております。
- アメリカ留学記番外編(8)
- アメリカ留学記番外編(9)
- アメリカ留学記番外編(10)