管理人プロフィール
はじめましてタケと申します!!(^^)
この度は私のサイトをご訪問頂きまして誠にありがとうございます!!(^^)/
ここでは私の簡単な自己紹介をさせて頂きます!!
<プロフィール>
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
私(タケ)は二十歳の頃に、人生初のアメリカの地を踏みました。
当時の私の英語力はゼロ!!笑 にも関わらず単身アメリカはマサチューセッツ州の
ボストンという街へ留学しました。
当時周りの友人などからは「英語も話せないのに、アメリカに行って住むなんて大丈夫?」
と心配もされましたが、当の本人は「大丈夫死にはしないから!!」となんとも単純な考えでした。
親となった今、息子が将来こんな事を言ったら留学させるのをためらうと思います笑
しかし、英語は全く話せないとなると当然順調に物事が運ぶわけもなく、アメリカ国内での
飛行機の乗り換えも失敗に終わり、予定では夕方前にはボストンに着くハズでしたが、
私がやっとこさボストンにたどり着いたのは夜の11時頃笑
当然寮からの迎えのバスもいるワケもなく言葉も違えば、右も左も全くわからないボストンの地で
ボー然としました笑
しかし、人間なせば成る!!と言うことで、たまたま近くを歩いていたパイロットを捕まえ、
身振り手振りでなんとか日本の留学サポートセンターに連絡をし、寮からの迎えのバスを
呼ぶことができました!!(^^)! (ボストンにいるのに、わざわざ日本に電話して、日本からボストンの
語学学校に連絡してもらうという・・・笑)
語学学校に到着し、寮へのチェックインも「何を言っているのか全くわからん(/_;)」
本当に10の内1もわかりませんでした笑笑
そして、初めてできた外国人の友人に、”オシャレ”を英語だとずっと思っていた私は
「You are オシャレ」と友人に連呼するも理解してもらえず・・・。
そこで「オシャレ」という英語(日本語笑)を彼がわからなくて、私が知っていたという
優越感に浸るも、日本人の友人から「オシャレ」は日本語と聞かされ、もう穴があったら
入りたい気持ちで一杯になりました笑笑
そこから人の10倍?(笑)ほど紆余曲折しながらもアメリカ生活になんとか慣れ始めて
いきました。
そんなこんなで結果的にアメリカには7年ほど滞在し、大学卒業後はニューーヨークでの就職も
考えましたが、既に日本で内定を頂いていたので、日本帰国を決意!!
帰国後はその不動産会社で営業として働き、その後外資系メーカーへ転職。
その後は台湾の貿易企業とビジネスパートナーを組み、日本から海外へ視野を広げ日々邁進!!
現在はFXトレーダーを目指し日々奮闘中(^^)V
また、私は元K-1チャンピオンの魔裟斗さんの大ファンでアメリカに住んでいる時も随時魔裟斗さんの試合は
チェックしていました!!2008年の引退の時は、私はまだアメリカに住んでいた為、日本の友人にどうだったのか?
と感想を聞くためワザワザ国際電話をかけるほど!!笑笑
趣味は筋トレと熱帯魚なのですが、
身体を鍛えようと思ったキッカケもやはり「魔裟斗さんの様な身体になりたい!!」と思い、
アメリカで本格的に筋トレを始めました!!
そこからどんどんエスカレートしていき、現在の目標とする身体はフィジーク界でもトップクラスに
いるSadik Hadzovic(サディク ハゾビック)選手です!!*現在サディクはクラシックフィジークに転向。
そして今ではサディクのネットコーチングを受けるまでに(^^)V
熱帯魚ですが、私が特に好んで飼育しているのが「アジアアロワナ」という大型の熱帯魚になります。
元々アメリカに行く前にもアロワナ(アジアアロワナではない)を飼育しており、日本に帰国して落ちつた頃に
飼育しよう!!と考えており念願かなって現在はアジアアロワナを二匹飼育しております!(^^)!
コチラが私の愛魚達(^^)♪
左が金質のあるアジアアロワナで、右がまだ幼魚ですが成魚になるにつれどんどん赤くなっていく
紅龍と呼ばれるアジアアロワナです!!
現在はこの2匹のアジアアロワナを各水槽に1匹ずつ入れこんな感じで飼育しております!!
水槽2本並べると2.7mもあり初めの頃は妻からクレーム嵐でした(^_^;)笑
しかし懲りない私はさらなるサイズアップを目指し現在水面下?で動いておりますので
完成しましたらまたアップ致します!!笑
・・・・・・・(数カ月後)笑
はい、サイズアップ完了!!♪
180cmの水槽を2台!!幅3.6m♪?
魚達も大きくなった?
*ちなみに餌は、カエル、冷凍ドジョウ、冷凍ピンクマウスがメインです笑 引きますか?我が家ではこれが当たり前です笑
そしてもう一匹新入りが!!
*過背金龍(かせきんりゅう)という金色になるアジアアロワナ!!
熱帯魚、トレーニングメインでブログもやっておりますので興味のある方は是非
遊びに来てくださいね!!*上記で紹介したアジアアロワナは匹数こそ同じですが1匹を除いて入れ替えしてます(^_^;)
「タケの趣味日記!!」
現在は、アメリカで出会った妻と息子、娘の4人で毎日バタバタと生活しております(^_^;)
イヤがる息子を脚に乗せてヘアカット中の1枚笑
こんな私ですが、これからも私のアメリカでの実体験を活かして記事を書いていきますので
どうぞ宜しくお願い致します!!(^^)!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在無料レポートもご提供してしております!!ご興味のある方は下記からダウンロードできます♪♪
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
現在無料レポートを提供中♪♪ ダウンロードはコチラから(^^)/
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪