英語は会話から覚えた方が良いのか?文法から覚えた方が良いのか?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在無料レポートを提供中♪♪ ダウンロードはコチラから(^^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
アナタは英語を「会話」から覚えたいですか?それとも「文法」から覚えたいですか?
もちろん正解はないと思います。
アナタが何から始めたいかによって優先順位は変わってくると思います。
例えば、数ヶ月後に海外旅行に行く予定があるのであれば「会話」から
始めた方が良いのではないでしょうか?
道を尋ねたり、レストランでの食事のオーダー等英語を話せれば
何かと便利ですから(^^)
逆にTOEICや学校のテストなど資格や試験勉強となるとやはり「文法」が
大切になってくるでしょう。(もちろんリスニングなども必要ですが)
もちろん会話を優先しても、後から少しずつですが文法力もついてくると
思いますし、その逆もあると思います。
まぁ、両方を同時に勉強できれば理想的かもしれませんが、毎日多忙に
働かれているアナタであればそんなことも言っていられないでしょう。
先日私の友人から連絡がありました。
内容はこうです
友人: 「英語が出来るようになりたいんだけど、どうすればいいかな?取りあえず文法からスタートし ようかと思ってて」
私: 「そうなんだ。協力するよ!!」
友人: 「ありがと。で、お前は最初どうやって英語覚えたの?」
私: 「最初は語学学校で本当に1からスタートしたよ」
友人: 「そうなんだ。ちなみに文法は中学生くらいからでいいのかな?」
私: 「ちなみに、英語を習得する目的は?」
友人: 「職場で英語が必要で、前回部署移動の際の面接で、英語ができなくて落ちちゃって。。。
資格や経験はクリアしていたんだけど・・・・。」
私: 「それなら英会話を覚えた方がいいんじゃない?文法も大切だけど、英語でコミニケーションがとれないと
いけないんでしょ?」
友人: 「そうなんだけど、文法を勉強しないで英会話を習得するって可能なの?」
私: 「日常英会話くらいなら大丈夫だと思うよ。」
と、いうことで彼は文法ではなく、英会話から習得することにしました。
友人との会話からも感じたのですが、やはり英語初心者の方ですと、英会話を習得したいから
まずは文法から!!と考える人がとても多いのだと感じました。
もちろんそれは間違いではありませんし、文法を覚えて会話も習得できればそれに越したことはありません。
しかし、そうなるとかなりの時間をアナタは「英語」に時間を費やさなければなりません。
学生の方であればまだ時間はとれると思いますが、毎日多忙に働かれているアナタであれば
最初の頃は良いですが、毎日2時間も3時間も英語に費やしていると、英語の勉強自体が
楽しいものから「辛いもの」になってしまい、最終的には英語の勉強を止めてしまいかねません。
他の記事でも何度も言っていることですが、それでは意味がありませんよね?
せっかく希望を持って前向きな気持ちで英語に取り組んでも、アナタの生活にその勉強方法が
合わなければ上手くいきませんし、続きません。
これは私の友人にもいえることだと思います。
もし彼が会話を重視しているのに、夜も遅く帰ってきてそこから文法の勉強をして単語を覚えて
となると肝心の会話に到達するまでにかなりの時間を費やしてしまうため、途中で諦めてしまう
確率が高くなるでしょう。
アナタもそういった経験ありませんか?
例えば
・これまで英語の勉強に取り組んでみたが結局話せないまま止めてしまった。
・流行りの聞くだけで英語が話せるようになる教材を購入してみたが、まったく話せるようにならなかった。
・英会話スクールに通ってみたが、週1.2回では満足に話せるようにならず結局お金を無駄にしてしまった。
などなど理由は様々です。
理由は様々ですが、トライしてみたけど出来なかった経験て少なからず似て来たりします。
しかし、
逆もそうです。トライして見事物事を成し遂げた方達のお話を聞くと、それもまた似ていたりします。
もちろん成功した方の中にも
・取り合えず「気合」で毎日の過酷な勉強を乗り越えた。
・時間は掛かったが、それでも諦めず着実に努力を積み重ねていった。
・自分の生活スタイルを考慮し、その生活スタイルに合う勉強方法を構築した。
・効率を重視し、空き時間を最大限に使っていった。
などなど、成功の者の理由も様々ですが皆さんどこか似ていることをしていたりします。
私の場合は英語力全くのゼロで渡米しました。ゼロというのは謙遜ではなく本当にゼロです。
なぜならアメリカでbe動詞からタートしました!!笑
私の場合は朝から大体16時までみっちり語学学校で英語を勉強しました。
しかし、私はどちらかというと「耳で」英語を覚えた方なので、今だにかなり文法は苦手です(^_^;)
耳から英語を覚えると発音やフレーズなどの上達は早くなりますし、リスニング力もあがります!!
しかし、英語を耳から覚えることは利点ばかりではなく、「欠点」も多少出てきます。
その記事はコチラ!!
この様に英語は文法から始めなければならない!!ということではないのです!!
現在のアナタの目的に応じて、英会話なのか?文法なのか?と優先順位をつけれいけば良いと思います。
TOEICで900点取得したからといって、英語を流暢に話せるわけではありません。
英語が流暢に話せるからといってTOEICで900点を取れるわけではありません。
こう考えると、現在アナタがしなければならないことがクリアになってきたのでは??
英語初心者の方であればなおさらですが、英語を難しく考える必要はないと思います。(^^)
日常会話くらいであれば、数ヶ月程で習得できると私は思います。
これからは「どうせ○○」という言葉を「私ならきっと!!」に置き換えてチャレンジしてみて下さい!!(^^)/
日常英会話を習得したい方やお子さんの英語習得に私がオススメするのはコチラ!!(歴史のある所なので信頼性も高いと思います)
Don't wait for the perfect MOMENT, take the moment and make it PERFECT!!
関連記事:
「俳優渡辺謙はどうやって流暢な英語を身につけたのか?」
「「もう○○歳だから」と何もしなければ、アナタの人生は何も変わらない。」
「真似学(まねぶ)大切さ!!」
「英語を習得したいなら、アナタの周りの人に相談してはいけない。」
「TOEICで高得点をとっても英会話は上手くならない?」
関連ページ
- 英会話力をつけるのに英語力はそこまで必要ない!?
- 無料で出来る最強英語リスニング!!
- ちょっとした発音の違いでもNative Speakerは理解してくれない?
- Native Speakerが言う「ズバリ日本人の悪いところ」!!
- 日本人のカタカナ英語はネイティブスピーカーにとってかなり聞き取りにくい!?
- TOEICで高得点をとっても英会話は上手くならない?
- なぜTOECIで高得点をとっても英会話はうまくならないのか?
- 英語を話せるようになるには文法をまずは勉強しないといけないのか!?
- 英会話上達=文法を勉強する?
- サディク・ハゾビック(Sadik Hadzovic)から英語を学ぼう!!
- サディク・ハゾビックとはアメリカのフィットネスモデル&IFBB Mens フィジークプロをされている方です。 なんかサディクの動画から英語を学ぼう!
- 英語はその日の体調次第で良くなったり、悪くなったりする?
- 英語はその日の体調次第で良くなったり、悪くなったりする?
- 英語初心者には急過ぎる英語の坂道・・・。
- 英語初心者には急過ぎる英語の坂道・・・。
- どうやっても今の生活環境では英語を話せない・・・。
- どうやっても今の生活環境では英語を話せない・・・。
- 漠然と英語・英会話を学んでも一向に進歩のないアナタの英語力。
- 漠然と英語・英会話を学んでも一向に進歩のないアナタの英語力。
- 真似学(まねぶ)大切さ!!
- 英語は上手い人の英語を真似ればどんどん上達していく。
- 私の周りの結果を出せない人
- 手っ取り早く英語を習得する方法はあるのか?
- ろくに英語が話せなくても、アメリカで成功できる!!マッスルアニアプロマイク宮本
- マッスルマイニアプロのマイク宮本さんがアメリカで成功したように、アナタにもそれは可能です!!
- 英会話習得と筋力トレーニング!!
- 英会話習得と筋力トレーニングの共通点とは!!
- 英語を習得したいなら、アナタの周りの人に相談してはいけない。
- 相談相手は選んでしないと失敗する!!
- 英語を習得し夢を叶えた私の友人!!
- 英語を習得すると、叶う夢のある!!
- 英語を耳で覚える利点と欠点!!
- 英語を耳で覚えることは利点ばかりではありません。
- 英会話上達の「秘密」!!
- 英会話上達の秘密とは?
- 私の全く役に立たなかった英語勉強法
- このやり方ではダメだ!と思った勉強法。
- 英会話初心者の最初の一歩をグ〜ンと伸ばす方法!!
- 英語初心者頃に英語を勉強し始めるとグッと成長しますのでそこのスピードダッシュをどうするか?
- 「どうせ出来ない」から「こうすれば出来る!!」へシフトするには!?
- 考え方次第で結果も変わってくる!
- 英会話習得のコツはバンバン余計なことを省くこと!!
- 短期英会話習得のコツは付け足すことではなく、省くこと!!
- 今の現状を打破して、プラスのサイクルに変えていく方法!!
- これまで物事が上手くいかなかった理由は複雑に考え過ぎていただけかもしれません。
- よくある英語・英会話悩みと解決法
- アナタもこういった英語の悩みを持ったことはないですか?
- 短期間で英語力を大きく伸ばせる人と、伸ばせない人って何が違うの?
- 英語だけではなく、結果を残せる人とそうでない人との違いはなんだと思いますか?
- 英語を習得したいのなら人に頼るな!!
- 人に頼ってばかりでは上手くいかない。
- 「もう○○歳だから」と何もしなければ、アナタの生活は何も変わらない。
- 新しい事を始めるのに歳は関係ありません。
- 私なりの集中力の高め方!!
- 昨日覚えた英語が今日出来ないのはナゼ?
- アナタの発音をネイティブに近づけるには?
- どうすれば日本語英語の発音から脱却し、ネイティブの発音に近づけるのか?
- ネイティブスピーカーがオススメする英語習得法!!
- 私のアメリカ人の友人がオススメする英語習得法とは??
- 何もしていないから不安になる!!
- 初めからテンションを上げ過ぎていないか??
- 自分なりの落としどころを見つける!!
- 私なりの「常にポジティブでいる方法」!!
- 会話から自分の英語力を伸ばす方法!!
- アナタを取り巻く環境の大切さ!!
- 英語勉強中、他の事を考えてしまう・・・。
- 私が再認識した英会話に必要な個人練習!!
- 英語はあくまでアナタの人生を豊かにするツール!!
- 良い英会話教室とは!?
- 英会話CD等を聴いても、理解できないワケ!!
- 独学で英会話をマスターすることは可能なのか?
- 英語を自然に話したい!!
- 自分に合った勉強法って??
- 緊急ではないケド、必要なもの。
- 上司がアメリカ人!!
- 英語は全て聞き取る必要はない!?
- 今の私!と前の私!の「変化!!」
- 好きこそ物の上手なれ!!(^^)V
- 英語を話す回数が減った今でも英語の夢を見る理由!!
- 勉強しているのになかなか。。。
- 英会話習得出来た人と出来なかった人の違い!!
- 危険な「思い込み」
- どこを基準にするかで結果が大きく変わる!!
- 英語を話せれば世界が変わる!!
- 英語を習得して世界を睨もう!!笑
- 実益を考える!!
- 努力にムダはあるのか?
- 英語を習得したいなら、勉強するな!!
- 英語は難しく考えたら損をする!?
- 意外な所で英語の重要性!!
- 英会話の学び方がわからない・・・。
- それじゃ英語は話せない!日本の英語教育。
- 出来ない人はつまみ食いをする!?
- 価格と価値の違い
- やってみないとわかるハズがない!!
- できないことを認める
- やっぱり英語は慣れ??
- ルールを守るということは○○につながる
- 好きな事、やりたい事だけをやる!!
- 本当の時間の大切さをわかっているか?
- これからの「個人」という影響力について
- 到着駅
- 好きな事を英語でやるの巻!!
- 私と息子の英語が
- 成長するということ
- 一緒にしない!!
- 注意!英文法○=英会話○ ではない!
- 独学での英会話勉強法はあるのか?
- 英語はシンプルに考える!!
- 英会話を勉強しだして気づくこと
- アナタは英語が好きですか?
- 成功する人は勝ちパターンを意識する??
- 生活の中で英語を話す機会がない・・・。
- 誰にでも出来る結果の出し方!?
- どこから手を付けていいかわからない英語・・・。
- 実際に英語を話して実感した友人!!
- それじゃ英語は話せないパートU
- 短期間で結果を出す!の勘違い。
- 英語が話せると儲かる?
- 着々と夢を現実にしている私がやった事とは!?
- それは「本当に」好きなことですか?
- アナタの人生はあっという間。だから・・・
- 始める前から負ける
- アナタの評価基準は過去のアナタ
- アナタも当てはまってない?結果を出せない人の共通点!!
- 同じ方向を向く仲間のパワーはスゴイ!!
- 「いつか」と言っている人にいつかは来ない!!
- FXについて!!(なぜ?笑)とりあえず読んで下さい笑
- 勉強になったお話し