TOEICで高得点をとっても英会話は上手くならない?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在無料レポートを提供中♪♪ ダウンロードはコチラから(^^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
皆さんはTOEICを受けたことがありますか?
私はボストンで大学に通っている時に、2度ほど受けたことがあります。
結果は、、
900点にはとどきませんでした(^_^;)
しかし、当時私のひたしい友達はNative、日本以外の別の国の友達でした。
もちろん会話は全て英語です!!
当然Nativeの友人達と話しているとわからない単語も沢山でてきます。
わからないことは、「それどういう意味?」と聞いて語彙力も少しずつですが
アップしてきました。
では、逆にTOEICで900点以上もっている日本人は私たち留学経験者より上手な英語を話せるのでしょうか?
当然なかにはとても流暢な英語を話される方も沢山いるでしょう。
しかし、私の経験上TOEICで高得点をもっているからといって、
イコール英語がペラペラにはならないと思います。
TOEICで700〜点を取得されている方であれば感じたことないですか?
例えばTOEICのリスニングパート、質問は結構あったと思います(すいませんずいぶん前なので(^_^;))。
このリスニングパートが満点だったから、アメリカの映画やTVドラマ、ニュースが字幕なして
理解できるのか?といえばそうではありません!!
なぜ?
と、なりますよね!?
これは私個人の考えですが、TOEICのリスニングパートは簡単すぎる。
(多分今やっら全問正解できるかわかりませんが笑)
正直、これは引っかけなのか?と逆に心配になったことを覚えています!!
もちろんそれだけではありませんが、TOEICのリスニングパートはあくまで
英語の初級〜中級くらいのレベルではないかと思います。
勘違いしないで欲しいのですが、TOEICが無意味なんて一切言っておりません。
現に今私がTOEICを受けても900点にはとどかないでしょう。
ただ、私の経験上TOEICで高得点を取った=英会話も上級者ではない!!
ということです。
・アナタの周りにTOEICで800〜点取得者は何人いるでしょうか?
・その中の何人の方が英会話も上級者でしょうか?
・ではなぜTOEIC高得点の方でも英会話となると全然ダメ、なのでしょうか?
私の個人的な意見ですが、
それは、
・英語でのアドリブになれていない
・実際のNativeの会話は早すぎて聞き取れない
・自分の言いたいことをうまく伝えられない
と、さまざまです。
会話となると、よく使う「フレーズ」というものがあります、
それはNativeがなにげなくつかっているフレーズです。
例えば
・I see
・What's up
・How are you doing
・What's going on
や、その他に相手が言っていることがわからない時に何ていうか?など
TOEICに比べて英会話は自分の知っている単語、フレーズなどアウトプットする
量が格段に多いのではないでしょうか?
私は英語力ゼロの状態で留学しましたので、どちらかというと英語は耳で覚えていった方なので、
未だに語彙力、読み書きは日本の現役の学生に勝てないと思います。(^_^;)
はやり現役の学生の皆さんはスゴイです!!
しかし、日本に戻ってきた現在でもたまにアメリカ人の友人と遊んだりしていますが、
多少英語力が落ちたな、と感じることもありますが特別会話に問題を感じたことは
あまりありません。また、仕事ではビジネスパートナーが外国人なので英語は
結構使っている方?でしょうか。
TOEICは就職などでは持っているのと、持っていないのとでは大分面接官の
アナタに対する印象も違うでしょう。そういった点ではやはりTOEICの点数は知らない
相手を書面上で評価する一つのツールだと思います。
例えば、アナタは現在新卒を採用する面接官です。
A君が本日最初の学生です。
A君の履歴書にざっと目を通すとなんとTOEIC900点取得!!
そうなると、A君イコール英語が得意と考えませんか?
他にも面接希望者はいましたが、人間性等は皆そこまで違いはない。
しかし、誰もTOEICでA君の点数を上回る人はいませんでした。
そうなるとアナタはA君を採用しませんか?
私ならA君を採用すると思います。
そしてA君初の仕事は元々取引のある海外のクライアントとの打ち合わせ!!
(新卒にはキビシイかな(^_^;))
そこでA君の英語を聞いたアナタはビックリ!!
A君の英会話はグダグダで双方が理解に苦しむことに・・・。
もちろん、A君は初めての仕事ということもあり緊張して上手く話せないだけかもしれません。
しかし、私の周りでも英語に興味があり、1年近く自分で勉強しているという方が
います。しかし、いざ英会話をしてみるとハッキリ言ってしまうと全く会話になりません
でした。
その方は単語を覚えたり、文法を勉強したりしておりましたが、
いざ会話となるとこちらの言っていることが理解できませんでした。
私が「わからなくても全然問題ないので、取りあえず日本語は一切なしで頑張って
みましょう」(ちょっとキビシイですかね(^_^;))と言ったのですが、私が質問すると
「今なんて言ったの?」となり結局会話にはなりませんでした。
その方には申し訳ないですが、1年英語の勉強をして全然会話が成立しないと
なると、時間がもったいないと思いませんか?
ご存じの方も多いと思いますが、TOEICはTOEIC専門の勉強方法があり、
決してその勉強方法で英会話がペラペラになるわけではないのです。
例えば、TOEICだと、短時間でたくさんの問題を解く能力が必要になってきますが、
英会話でその能力はそこまで必要ではないですよね?
TOEICで高得点を目指しているのであれば、TOEIC専門の教材があるように
英会話を話せるようになるには、英会話専門の教材で学ぶべきです。
英会話、TOEIC教材のどちらにも言えることですが、大型の書店にいくと
とんでもない数の本がズラーっと並んでいませんか?
適当にいくつか買ってみたものの、いざの本を使って勉強してもよくわからない。。。
その気持ちわかります!!
ちょと話はそれますが、私は昔「啓発本」が好きでかたっぱしから啓発系の本を
読み漁っていたことがあったのですが、最初は「よくわからないからコレを買おう!!」と
本のジャケ買いをしていました笑
しかし、何冊も読んでいると、なんとなく本を探すときも自分の欲しい情報が載っている本を
探しあてれるようになってきました!!もちろんジャケ買いじゃないですよ。気になった本を
何冊か手にとり、目次や本自体をパラパラめくるだけで自然と「コレだ!!」と思える本で
短時間で巡り合えるようになってきました。
その理由は、
すいません私にもわかりません(^_^;)
ただ、何冊、何十冊も同じジャンルの本を買っているとだいたいわかるように
なってくるのでしょうか!?
これは英会話、TOEIC教材にも同じことが言えると思います。
しかし、だからといって何十冊も似たような教材を買いたくないですよね?
お金も時間も無駄にしてしまうし。
そこで私が実際に購入し、良いと思った英語教材がコチラ!!
*実際にNative Speaker が使っている「生きた英語(フレーズ)」だけを厳選して
まとめている教材で、アナタの英会話力を日常会話くらいまでなら、短期間で
引き上げてくれる教材です。(英会話上級者には不十分だと思います。)
関連ページ
- 英会話力をつけるのに英語力はそこまで必要ない!?
- 無料で出来る最強英語リスニング!!
- ちょっとした発音の違いでもNative Speakerは理解してくれない?
- Native Speakerが言う「ズバリ日本人の悪いところ」!!
- 日本人のカタカナ英語はネイティブスピーカーにとってかなり聞き取りにくい!?
- 英語を話せるようになるには文法をまずは勉強しないといけないのか!?
- 英会話上達=文法を勉強する?
- サディク・ハゾビック(Sadik Hadzovic)から英語を学ぼう!!
- サディク・ハゾビックとはアメリカのフィットネスモデル&IFBB Mens フィジークプロをされている方です。 なんかサディクの動画から英語を学ぼう!
- 英語はその日の体調次第で良くなったり、悪くなったりする?
- 英語はその日の体調次第で良くなったり、悪くなったりする?
- 英語初心者には急過ぎる英語の坂道・・・。
- 英語初心者には急過ぎる英語の坂道・・・。
- どうやっても今の生活環境では英語を話せない・・・。
- どうやっても今の生活環境では英語を話せない・・・。
- 漠然と英語・英会話を学んでも一向に進歩のないアナタの英語力。
- 漠然と英語・英会話を学んでも一向に進歩のないアナタの英語力。
- 真似学(まねぶ)大切さ!!
- 英語は上手い人の英語を真似ればどんどん上達していく。
- 私の周りの結果を出せない人
- 手っ取り早く英語を習得する方法はあるのか?
- ろくに英語が話せなくても、アメリカで成功できる!!マッスルアニアプロマイク宮本
- マッスルマイニアプロのマイク宮本さんがアメリカで成功したように、アナタにもそれは可能です!!
- 英会話習得と筋力トレーニング!!
- 英会話習得と筋力トレーニングの共通点とは!!
- 英語を習得したいなら、アナタの周りの人に相談してはいけない。
- 相談相手は選んでしないと失敗する!!
- 英語を習得し夢を叶えた私の友人!!
- 英語を習得すると、叶う夢のある!!
- 英語を耳で覚える利点と欠点!!
- 英語を耳で覚えることは利点ばかりではありません。
- 英会話上達の「秘密」!!
- 英会話上達の秘密とは?
- 私の全く役に立たなかった英語勉強法
- このやり方ではダメだ!と思った勉強法。
- 英会話初心者の最初の一歩をグ〜ンと伸ばす方法!!
- 英語初心者頃に英語を勉強し始めるとグッと成長しますのでそこのスピードダッシュをどうするか?
- 「どうせ出来ない」から「こうすれば出来る!!」へシフトするには!?
- 考え方次第で結果も変わってくる!
- 英会話習得のコツはバンバン余計なことを省くこと!!
- 短期英会話習得のコツは付け足すことではなく、省くこと!!
- 今の現状を打破して、プラスのサイクルに変えていく方法!!
- これまで物事が上手くいかなかった理由は複雑に考え過ぎていただけかもしれません。
- よくある英語・英会話悩みと解決法
- アナタもこういった英語の悩みを持ったことはないですか?
- 短期間で英語力を大きく伸ばせる人と、伸ばせない人って何が違うの?
- 英語だけではなく、結果を残せる人とそうでない人との違いはなんだと思いますか?
- 英語を習得したいのなら人に頼るな!!
- 人に頼ってばかりでは上手くいかない。
- 「もう○○歳だから」と何もしなければ、アナタの生活は何も変わらない。
- 新しい事を始めるのに歳は関係ありません。
- 私なりの集中力の高め方!!
- 昨日覚えた英語が今日出来ないのはナゼ?
- アナタの発音をネイティブに近づけるには?
- どうすれば日本語英語の発音から脱却し、ネイティブの発音に近づけるのか?
- 英語は会話から覚えた方が良いのか?文法から覚えた方が良いのか?
- 英語は会話、文法どちらを先に覚えた方が良いのでしょうか??
- ネイティブスピーカーがオススメする英語習得法!!
- 私のアメリカ人の友人がオススメする英語習得法とは??
- 何もしていないから不安になる!!
- 初めからテンションを上げ過ぎていないか??
- 自分なりの落としどころを見つける!!
- 私なりの「常にポジティブでいる方法」!!
- 会話から自分の英語力を伸ばす方法!!
- アナタを取り巻く環境の大切さ!!
- 英語勉強中、他の事を考えてしまう・・・。
- 私が再認識した英会話に必要な個人練習!!
- 英語はあくまでアナタの人生を豊かにするツール!!
- 良い英会話教室とは!?
- 英会話CD等を聴いても、理解できないワケ!!
- 独学で英会話をマスターすることは可能なのか?
- 英語を自然に話したい!!
- 自分に合った勉強法って??
- 緊急ではないケド、必要なもの。
- 上司がアメリカ人!!
- 英語は全て聞き取る必要はない!?
- 今の私!と前の私!の「変化!!」
- 好きこそ物の上手なれ!!(^^)V
- 英語を話す回数が減った今でも英語の夢を見る理由!!
- 勉強しているのになかなか。。。
- 英会話習得出来た人と出来なかった人の違い!!
- 危険な「思い込み」
- どこを基準にするかで結果が大きく変わる!!
- 英語を話せれば世界が変わる!!
- 英語を習得して世界を睨もう!!笑
- 実益を考える!!
- 努力にムダはあるのか?
- 英語を習得したいなら、勉強するな!!
- 英語は難しく考えたら損をする!?
- 意外な所で英語の重要性!!
- 英会話の学び方がわからない・・・。
- それじゃ英語は話せない!日本の英語教育。
- 出来ない人はつまみ食いをする!?
- 価格と価値の違い
- やってみないとわかるハズがない!!
- できないことを認める
- やっぱり英語は慣れ??
- ルールを守るということは○○につながる
- 好きな事、やりたい事だけをやる!!
- 本当の時間の大切さをわかっているか?
- これからの「個人」という影響力について
- 到着駅
- 好きな事を英語でやるの巻!!
- 私と息子の英語が
- 成長するということ
- 一緒にしない!!
- 注意!英文法○=英会話○ ではない!
- 独学での英会話勉強法はあるのか?
- 英語はシンプルに考える!!
- 英会話を勉強しだして気づくこと
- アナタは英語が好きですか?
- 成功する人は勝ちパターンを意識する??
- 生活の中で英語を話す機会がない・・・。
- 誰にでも出来る結果の出し方!?
- どこから手を付けていいかわからない英語・・・。
- 実際に英語を話して実感した友人!!
- それじゃ英語は話せないパートU
- 短期間で結果を出す!の勘違い。
- 英語が話せると儲かる?
- 着々と夢を現実にしている私がやった事とは!?
- それは「本当に」好きなことですか?
- アナタの人生はあっという間。だから・・・
- 始める前から負ける
- アナタの評価基準は過去のアナタ
- アナタも当てはまってない?結果を出せない人の共通点!!
- 同じ方向を向く仲間のパワーはスゴイ!!
- 「いつか」と言っている人にいつかは来ない!!
- FXについて!!(なぜ?笑)とりあえず読んで下さい笑
- 勉強になったお話し