独学での英会話勉強法はあるのか?
どこタケです(^^)V
私事なんですが、ここ数日はトレード(FX)の方がなかなか・・・・。
色んなものが見えなくなってきているような気もしてしまいます。
ただ、そうはいってもある程度はこの手法でやっていくつもりにはかわりないのですが、
・・・・まぁ意思決定や相場の見極めがまだまだなんでしょうね(^_^;)
そもそも相場なんて全て理解できるなんて思っていませんので、
「ハイつぎ〜〜〜!!」的な感じでいきます!!
さて、アナタは独学で日常英会話の習得は可能だと思いますか??
私の意見は
可能だと思います!!
以前にTVか雑誌?かなにかでそういった人を見た気がします。
あと、簡単に言うと
単語の暗記、文法、会話等々の本を買って勉強したりすれば
まぁ、ある程度は出来る様になるんじゃないでしょうか?
だって、たまに見かけませんか?
TVで海外の方が日本のアニメが大好きで、マンガやアニメから日本語を覚えた!!
という強者を!!そういう方って、アニメの影響なのか女性でも「俺」って言うイメージが
ありますね(^_^;)
しかも、結構話せると思いませんか??
これは私的には、正解!!な勉強方法だと思っています。
と、いうもの好きなことをやりながら、日本語も勉強しているので、
相乗効果というか、かなり効率良く単語や言語スキルを上げている様に
思います。
私も、トレーニング関係はかなりの確率で海外のアスリートのアップした記事を読んだりするのですが、
好きな事はやっぱり英語でもそこまで不自由しないというか、成長しているのがわかると思います。
なので、独学で英語を勉強するのは私はアリだと思います!!
ただ、効率的な面ではもっと他にある気がするのも確かです(^_^;)
たとえば、海外のアニメ好きな女性が自分の事を「俺」と言ったりするように
言語には「このタイミングでこの言葉は不自然」といったことがありますよね?
例えば、日本語だと目上の人にタメ口を使ったり、女性が自分で「俺」ということも
不自然です。
ただ、上記の女性の場合は問題点を探すとすれば、
「女性が自分の事を俺というは一般的に不自然」ということを「知らない」ってことです。
例えば、日本語を独学で勉強した海外の方が日本人の目上の方にタメ口を話していると
海外の方だからと理解を示してくれる方も沢山いるでしょう。
しかし、不愉快と感じる方も少なからずいるのではないでしょうか?
それがビジネスとなると結構マズイですよね!?
これはなんと言うか仕方ない、知らなかったと言えばそれまでなんですが・・・・。
外国の方だし、という点でも理解を示すからも多いと思います。
なので、私達が学生時代に習った英語ではスラング的な単語やフレーズは一切勉強せずに
日本語でいう敬語的な物を勉強するものわかりますよね。
まぁスラング的なフレーズは知らなくてもいいものだし。(^_^;)
しかし、日常英会話を習得するのは
カジュアルだけど失礼にならない「自然な」英語を話せるようになりたいと
思うのではないでしょうか??
ある程度カジュアルな話し方も使い方によってはビジネスでも先方と仲良くなれたりするので、覚えていて
損はないと思います。
しかし、その程度がわからない・・・・。
ここなんですよね(^_^;)
例えばShut upというフレーズがありますよね。
これを直訳すると「黙れ」「しずかにしてッ」と強いニュアンスが込められていると感じませんか?
しかし、冗談でShut upというフレーズは仲の良い友人間では結構使われたりします。
でも、冗談だからといって、いきなり取引先のイカツイ方に「Shut up!!」なんていうのも
どうでしょうか?(^_^;)(^_^;)
私も外国の友人間では冗談交じりで「F○ck you」や「Shut up」といったフレーズは結構使ったり
します。
例えばこんなフレーズ?も良く使います(^_^;)
ただ、これは極端な例というか、全ての友人間でそんなフレーズを使うわけではなく、あくまで
相手によります!!あるアメリカ人の友人にはほとんどそういったフレーズは使いません!!
たまに冗談で言ったりはしますが、そういう言葉を使う様なタイプではないというか、
言いたい事わかりますかね?
この様に私も友人によってちょっと汚い言葉等の使い分けはしています。
ただ、この使い分けができないと、いくら友人とはいえイヤな思いをする人も
なかにはでてくるかもしれませんよね?
以前に私のアメリカ人の友人に「英語がまともに話せない外国人がF○ck とかスラング的な
言葉を使うのは、実際ネイティブからしたら変?」というか、聞くと
即答で
変!!
という答えが返ってきました笑笑
英語、特に英会話を勉強し少しずつ話せる様になってくると、そういった言葉を使いたくなる
気持ちもわかります。
でも、それは相手からすると違和感を持つ人も意外と多いのかもしれません。
私も語学学校時代はそういった言葉を使うことに多少違和感がありました。
なのでWhat's upくらいは使ってましたが、基本的には使わない様に心がけていました。
ただ、タイトルにもある「独学で英会話勉強法はあるのか?」についてはあると思います。
なので、独学で英会話を勉強しようとしている方は、まずはスラングを避け、ある程度
そのフレーズのニュアンスがわかるようになってから使うことをオススメします!!
Yes, You Can Do It!!
関連記事:
「私がオススメする短期日常英会話習得法!!」
「到着駅」
「一緒にしない」
「本当の時間の大切さをわかっているか?」
関連ページ
- 英会話力をつけるのに英語力はそこまで必要ない!?
- 無料で出来る最強英語リスニング!!
- ちょっとした発音の違いでもNative Speakerは理解してくれない?
- Native Speakerが言う「ズバリ日本人の悪いところ」!!
- 日本人のカタカナ英語はネイティブスピーカーにとってかなり聞き取りにくい!?
- TOEICで高得点をとっても英会話は上手くならない?
- なぜTOECIで高得点をとっても英会話はうまくならないのか?
- 英語を話せるようになるには文法をまずは勉強しないといけないのか!?
- 英会話上達=文法を勉強する?
- サディク・ハゾビック(Sadik Hadzovic)から英語を学ぼう!!
- サディク・ハゾビックとはアメリカのフィットネスモデル&IFBB Mens フィジークプロをされている方です。 なんかサディクの動画から英語を学ぼう!
- 英語はその日の体調次第で良くなったり、悪くなったりする?
- 英語はその日の体調次第で良くなったり、悪くなったりする?
- 英語初心者には急過ぎる英語の坂道・・・。
- 英語初心者には急過ぎる英語の坂道・・・。
- どうやっても今の生活環境では英語を話せない・・・。
- どうやっても今の生活環境では英語を話せない・・・。
- 漠然と英語・英会話を学んでも一向に進歩のないアナタの英語力。
- 漠然と英語・英会話を学んでも一向に進歩のないアナタの英語力。
- 真似学(まねぶ)大切さ!!
- 英語は上手い人の英語を真似ればどんどん上達していく。
- 私の周りの結果を出せない人
- 手っ取り早く英語を習得する方法はあるのか?
- ろくに英語が話せなくても、アメリカで成功できる!!マッスルアニアプロマイク宮本
- マッスルマイニアプロのマイク宮本さんがアメリカで成功したように、アナタにもそれは可能です!!
- 英会話習得と筋力トレーニング!!
- 英会話習得と筋力トレーニングの共通点とは!!
- 英語を習得したいなら、アナタの周りの人に相談してはいけない。
- 相談相手は選んでしないと失敗する!!
- 英語を習得し夢を叶えた私の友人!!
- 英語を習得すると、叶う夢のある!!
- 英語を耳で覚える利点と欠点!!
- 英語を耳で覚えることは利点ばかりではありません。
- 英会話上達の「秘密」!!
- 英会話上達の秘密とは?
- 私の全く役に立たなかった英語勉強法
- このやり方ではダメだ!と思った勉強法。
- 英会話初心者の最初の一歩をグ〜ンと伸ばす方法!!
- 英語初心者頃に英語を勉強し始めるとグッと成長しますのでそこのスピードダッシュをどうするか?
- 「どうせ出来ない」から「こうすれば出来る!!」へシフトするには!?
- 考え方次第で結果も変わってくる!
- 英会話習得のコツはバンバン余計なことを省くこと!!
- 短期英会話習得のコツは付け足すことではなく、省くこと!!
- 今の現状を打破して、プラスのサイクルに変えていく方法!!
- これまで物事が上手くいかなかった理由は複雑に考え過ぎていただけかもしれません。
- よくある英語・英会話悩みと解決法
- アナタもこういった英語の悩みを持ったことはないですか?
- 短期間で英語力を大きく伸ばせる人と、伸ばせない人って何が違うの?
- 英語だけではなく、結果を残せる人とそうでない人との違いはなんだと思いますか?
- 英語を習得したいのなら人に頼るな!!
- 人に頼ってばかりでは上手くいかない。
- 「もう○○歳だから」と何もしなければ、アナタの生活は何も変わらない。
- 新しい事を始めるのに歳は関係ありません。
- 私なりの集中力の高め方!!
- 昨日覚えた英語が今日出来ないのはナゼ?
- アナタの発音をネイティブに近づけるには?
- どうすれば日本語英語の発音から脱却し、ネイティブの発音に近づけるのか?
- 英語は会話から覚えた方が良いのか?文法から覚えた方が良いのか?
- 英語は会話、文法どちらを先に覚えた方が良いのでしょうか??
- ネイティブスピーカーがオススメする英語習得法!!
- 私のアメリカ人の友人がオススメする英語習得法とは??
- 何もしていないから不安になる!!
- 初めからテンションを上げ過ぎていないか??
- 自分なりの落としどころを見つける!!
- 私なりの「常にポジティブでいる方法」!!
- 会話から自分の英語力を伸ばす方法!!
- アナタを取り巻く環境の大切さ!!
- 英語勉強中、他の事を考えてしまう・・・。
- 私が再認識した英会話に必要な個人練習!!
- 英語はあくまでアナタの人生を豊かにするツール!!
- 良い英会話教室とは!?
- 英会話CD等を聴いても、理解できないワケ!!
- 独学で英会話をマスターすることは可能なのか?
- 英語を自然に話したい!!
- 自分に合った勉強法って??
- 緊急ではないケド、必要なもの。
- 上司がアメリカ人!!
- 英語は全て聞き取る必要はない!?
- 今の私!と前の私!の「変化!!」
- 好きこそ物の上手なれ!!(^^)V
- 英語を話す回数が減った今でも英語の夢を見る理由!!
- 勉強しているのになかなか。。。
- 英会話習得出来た人と出来なかった人の違い!!
- 危険な「思い込み」
- どこを基準にするかで結果が大きく変わる!!
- 英語を話せれば世界が変わる!!
- 英語を習得して世界を睨もう!!笑
- 実益を考える!!
- 努力にムダはあるのか?
- 英語を習得したいなら、勉強するな!!
- 英語は難しく考えたら損をする!?
- 意外な所で英語の重要性!!
- 英会話の学び方がわからない・・・。
- それじゃ英語は話せない!日本の英語教育。
- 出来ない人はつまみ食いをする!?
- 価格と価値の違い
- やってみないとわかるハズがない!!
- できないことを認める
- やっぱり英語は慣れ??
- ルールを守るということは○○につながる
- 好きな事、やりたい事だけをやる!!
- 本当の時間の大切さをわかっているか?
- これからの「個人」という影響力について
- 到着駅
- 好きな事を英語でやるの巻!!
- 私と息子の英語が
- 成長するということ
- 一緒にしない!!
- 注意!英文法○=英会話○ ではない!
- 英語はシンプルに考える!!
- 英会話を勉強しだして気づくこと
- アナタは英語が好きですか?
- 成功する人は勝ちパターンを意識する??
- 生活の中で英語を話す機会がない・・・。
- 誰にでも出来る結果の出し方!?
- どこから手を付けていいかわからない英語・・・。
- 実際に英語を話して実感した友人!!
- それじゃ英語は話せないパートU
- 短期間で結果を出す!の勘違い。
- 英語が話せると儲かる?
- 着々と夢を現実にしている私がやった事とは!?
- それは「本当に」好きなことですか?
- アナタの人生はあっという間。だから・・・
- 始める前から負ける
- アナタの評価基準は過去のアナタ
- アナタも当てはまってない?結果を出せない人の共通点!!
- 同じ方向を向く仲間のパワーはスゴイ!!
- 「いつか」と言っている人にいつかは来ない!!
- FXについて!!(なぜ?笑)とりあえず読んで下さい笑
- 勉強になったお話し