英語を話す回数が減った今でも英語の夢を見る理由!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
現在無料レポートを提供中♪♪ ダウンロードはコチラから(^^)/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
「英語を話している夢を見ると、大分英語になれてきた」的なことを聞いたことはありませんか??
私もアメリカにいる時、特にまだ語学学校に通っている時は「英語を話している夢を見ると一人前!!」と
どこかで思っていることがありました笑笑
では実際にそれは本当なのでしょうか??
根拠も裏付けもありませんが、私個人の考えを書かせてもらうと、
「そうかもしれません!!」
まず、その理由として、私が初めて英語を話している夢を見た時のことですが、
その時ってある程度英語に慣れてきていて、英語を話す回数が格段に増えた時でした。
私は遅い方かもしれませんが、語学学校に通っていた時は一度も英語を話している夢を
みた記憶がありません。日本人とよく一緒にいたからだと思いますが(^_^;)
しかし、大学に通いだしてから、初めて英語を話している夢を見ました!!多分そうだったと思います(^_^;)
アメリカ生活も終盤に差し掛かる時には、日本人といる時間よりアメリカ人、その他外国人といる方がかなり増えたので
その時は多分英語の夢を見ていたのかもしれませんが、それを気にすることすらなくなっていました。
そこから日本に帰ってきて、就職し、現在に至るわけですが、最近でも良く英語を話している夢を見ます!!
現在私は台湾の貿易業とビジネスパートナーを組んでおりますが、現在は貿易以外の方の仕事が
忙しく、あまり台湾と以前ほどコンタクトとっておりません。また、お客様が日本人の方ですと、台湾の
日本語を話せるスタッフとやりとりをするので、英語はほとんどつかいません。
お客様が海外の方だと台湾の英語を話せるスタッフか、CEOと話すので100%英語になります。
両極端です(^_^;)
しかし、なぜ全然英語を話さなくなった今でも英語の夢をみるのでしょうか??
それは多分、現在の私の生活パターンにあると思います。
私の移動手段は基本的に車なのですが、移動中はほぼ100%アメリカの映画やドラマを流しています。
運転しながらなのでそこまでTVに集中はできませんが、耳で聞くようにしています。
また、私の大好きな趣味の一つで「筋トレ」をしているのですが、ちょっと前までアメリカの有名なフィジーク選手IFBBPRO
のサディク・ハゾビックという方のネットコーチングを受けており、もちろん100%英語でのやり取りです。
また、トレーニングに関する記事も最近では雑誌以外は約70%は英語の記事を読んでいます。
息子と話すときも私は英語で彼に話しかけており、一人で移動中の独り言はほぼ英語になっています(^_^;)
変な感じですが、これが現在の私の環境です。
実際にイングリッシュスピーカーの方と毎日話している人の方がもちろん英語力はアップするでしょう。
しかし、実際に日本に住んでいて外国人と接することが少なければ、その環境作りにまずは苦労すると
思います。
だから英会話を習得するのは無理??
イヤイヤそんなことはありません!!
きっと探せばお金をそこまで掛けずに、環境をつくることは可能だと思います!!
私の場合、映画やドラマは何度も繰り返し流しますので、旧作で一週間レンタルだと低価格で
何度も英語を流せるので超低価格です笑
トレーニングに関する記事だってネットで見ているので、もちろんタダ!!
しかも好きなことに関する記事なので英文を読むのもそこまで億劫ではありません。
というか、気が付いたら読んでるくらいです笑
今ここで比較するのは四六時中英語を話す環境にある方との比較ではなく、
あくまで日本に住んでおり、日本の企業に働いており、英語、英会話に
馴染みがなく、尚且つ英語の環境作りが難しい方むけにかいております。
余談ですが、そういった方に知っておいて欲しいことが、留学したからといって
英語がすごく上達するか?はこれは本当に人次第です。もちろん留学して
現地で生活すればそれなりの上達はあります。しかし、私の周りでも何にか
いましたが、中学、高校からアメリカに留学しているにも関わらず、話してみると
「ん?」と感じることが多々ありました。私が言える筋合いはないのですが(^_^;)
ただ、そんな私が「ん?」って思うのも結構だと思います。その人達と付き合いだして
その人の環境が少しずつ見えてくると、共通している点は決まって、大学以外では
同じ国の友人と四六時中一緒にいました。
ヒドイ人だと、大学の講義はもちろん英語ですが、講義が終わったらそこから寝るまで
同じ国の友人と一緒。これじゃ、留学している意味があまりないのでは??と
思ってしまいます。私も語学学校に通っている時は結構日本人同士でかたまっていたので
気持ちはわかりますが、ずっとそれでは、自分の国で英語で講義が受けられる大学に
通った方が何倍も安く済むし、同じでは??と思ってしまいます。
反対に、留学半年くらいの人や、一年くらいの人でも「エッ!!」と思うほど英語が堪能な
人もいます。もっと言うと、留学経験のない方でも英語が堪能な方なんて沢山います。
なので留学が全てではないのです!!
留学しなくても、アナタ自身で考えて少しでも英語に触れる環境を低価格で無理なく
続けられるような環境作りをしていけばいいのです!!
まずは今のアナタの生活環境でどうやったら英語環境に触れられるかを考えて下さい!!
例えば、通勤中の電車の中でリスニングの勉強をするものいいですが、それはつまらないのであれば、
他の方法を考えればいいのです!!
必ずしも「コレ!!」といったことはないと思いますので、色々と試してみて下さい(^^)
そうすれば、意外と「英語の夢」を観るのも早いかもしれませんよ!!♪
まぁゴールは英語を話している夢ではなく、実際に英語を話せるようになることですが(^_^;)
私がオススメしている英会話を習得する教材がコチラ!!
If they say "It's impossible", REMEMBER that that it's
impossible for them, NOT FOR YOU.
関連記事:
「今の私!と前の私!の「変化!!」」
「独学で英会話をマスターすることは可能なのか?」
「真学(まねぶ)大切さ!!」
「英会話上達の「秘密」」
関連ページ
- 英会話力をつけるのに英語力はそこまで必要ない!?
- 無料で出来る最強英語リスニング!!
- ちょっとした発音の違いでもNative Speakerは理解してくれない?
- Native Speakerが言う「ズバリ日本人の悪いところ」!!
- 日本人のカタカナ英語はネイティブスピーカーにとってかなり聞き取りにくい!?
- TOEICで高得点をとっても英会話は上手くならない?
- なぜTOECIで高得点をとっても英会話はうまくならないのか?
- 英語を話せるようになるには文法をまずは勉強しないといけないのか!?
- 英会話上達=文法を勉強する?
- サディク・ハゾビック(Sadik Hadzovic)から英語を学ぼう!!
- サディク・ハゾビックとはアメリカのフィットネスモデル&IFBB Mens フィジークプロをされている方です。 なんかサディクの動画から英語を学ぼう!
- 英語はその日の体調次第で良くなったり、悪くなったりする?
- 英語はその日の体調次第で良くなったり、悪くなったりする?
- 英語初心者には急過ぎる英語の坂道・・・。
- 英語初心者には急過ぎる英語の坂道・・・。
- どうやっても今の生活環境では英語を話せない・・・。
- どうやっても今の生活環境では英語を話せない・・・。
- 漠然と英語・英会話を学んでも一向に進歩のないアナタの英語力。
- 漠然と英語・英会話を学んでも一向に進歩のないアナタの英語力。
- 真似学(まねぶ)大切さ!!
- 英語は上手い人の英語を真似ればどんどん上達していく。
- 私の周りの結果を出せない人
- 手っ取り早く英語を習得する方法はあるのか?
- ろくに英語が話せなくても、アメリカで成功できる!!マッスルアニアプロマイク宮本
- マッスルマイニアプロのマイク宮本さんがアメリカで成功したように、アナタにもそれは可能です!!
- 英会話習得と筋力トレーニング!!
- 英会話習得と筋力トレーニングの共通点とは!!
- 英語を習得したいなら、アナタの周りの人に相談してはいけない。
- 相談相手は選んでしないと失敗する!!
- 英語を習得し夢を叶えた私の友人!!
- 英語を習得すると、叶う夢のある!!
- 英語を耳で覚える利点と欠点!!
- 英語を耳で覚えることは利点ばかりではありません。
- 英会話上達の「秘密」!!
- 英会話上達の秘密とは?
- 私の全く役に立たなかった英語勉強法
- このやり方ではダメだ!と思った勉強法。
- 英会話初心者の最初の一歩をグ〜ンと伸ばす方法!!
- 英語初心者頃に英語を勉強し始めるとグッと成長しますのでそこのスピードダッシュをどうするか?
- 「どうせ出来ない」から「こうすれば出来る!!」へシフトするには!?
- 考え方次第で結果も変わってくる!
- 英会話習得のコツはバンバン余計なことを省くこと!!
- 短期英会話習得のコツは付け足すことではなく、省くこと!!
- 今の現状を打破して、プラスのサイクルに変えていく方法!!
- これまで物事が上手くいかなかった理由は複雑に考え過ぎていただけかもしれません。
- よくある英語・英会話悩みと解決法
- アナタもこういった英語の悩みを持ったことはないですか?
- 短期間で英語力を大きく伸ばせる人と、伸ばせない人って何が違うの?
- 英語だけではなく、結果を残せる人とそうでない人との違いはなんだと思いますか?
- 英語を習得したいのなら人に頼るな!!
- 人に頼ってばかりでは上手くいかない。
- 「もう○○歳だから」と何もしなければ、アナタの生活は何も変わらない。
- 新しい事を始めるのに歳は関係ありません。
- 私なりの集中力の高め方!!
- 昨日覚えた英語が今日出来ないのはナゼ?
- アナタの発音をネイティブに近づけるには?
- どうすれば日本語英語の発音から脱却し、ネイティブの発音に近づけるのか?
- 英語は会話から覚えた方が良いのか?文法から覚えた方が良いのか?
- 英語は会話、文法どちらを先に覚えた方が良いのでしょうか??
- ネイティブスピーカーがオススメする英語習得法!!
- 私のアメリカ人の友人がオススメする英語習得法とは??
- 何もしていないから不安になる!!
- 初めからテンションを上げ過ぎていないか??
- 自分なりの落としどころを見つける!!
- 私なりの「常にポジティブでいる方法」!!
- 会話から自分の英語力を伸ばす方法!!
- アナタを取り巻く環境の大切さ!!
- 英語勉強中、他の事を考えてしまう・・・。
- 私が再認識した英会話に必要な個人練習!!
- 英語はあくまでアナタの人生を豊かにするツール!!
- 良い英会話教室とは!?
- 英会話CD等を聴いても、理解できないワケ!!
- 独学で英会話をマスターすることは可能なのか?
- 英語を自然に話したい!!
- 自分に合った勉強法って??
- 緊急ではないケド、必要なもの。
- 上司がアメリカ人!!
- 英語は全て聞き取る必要はない!?
- 今の私!と前の私!の「変化!!」
- 好きこそ物の上手なれ!!(^^)V
- 勉強しているのになかなか。。。
- 英会話習得出来た人と出来なかった人の違い!!
- 危険な「思い込み」
- どこを基準にするかで結果が大きく変わる!!
- 英語を話せれば世界が変わる!!
- 英語を習得して世界を睨もう!!笑
- 実益を考える!!
- 努力にムダはあるのか?
- 英語を習得したいなら、勉強するな!!
- 英語は難しく考えたら損をする!?
- 意外な所で英語の重要性!!
- 英会話の学び方がわからない・・・。
- それじゃ英語は話せない!日本の英語教育。
- 出来ない人はつまみ食いをする!?
- 価格と価値の違い
- やってみないとわかるハズがない!!
- できないことを認める
- やっぱり英語は慣れ??
- ルールを守るということは○○につながる
- 好きな事、やりたい事だけをやる!!
- 本当の時間の大切さをわかっているか?
- これからの「個人」という影響力について
- 到着駅
- 好きな事を英語でやるの巻!!
- 私と息子の英語が
- 成長するということ
- 一緒にしない!!
- 注意!英文法○=英会話○ ではない!
- 独学での英会話勉強法はあるのか?
- 英語はシンプルに考える!!
- 英会話を勉強しだして気づくこと
- アナタは英語が好きですか?
- 成功する人は勝ちパターンを意識する??
- 生活の中で英語を話す機会がない・・・。
- 誰にでも出来る結果の出し方!?
- どこから手を付けていいかわからない英語・・・。
- 実際に英語を話して実感した友人!!
- それじゃ英語は話せないパートU
- 短期間で結果を出す!の勘違い。
- 英語が話せると儲かる?
- 着々と夢を現実にしている私がやった事とは!?
- それは「本当に」好きなことですか?
- アナタの人生はあっという間。だから・・・
- 始める前から負ける
- アナタの評価基準は過去のアナタ
- アナタも当てはまってない?結果を出せない人の共通点!!
- 同じ方向を向く仲間のパワーはスゴイ!!
- 「いつか」と言っている人にいつかは来ない!!
- FXについて!!(なぜ?笑)とりあえず読んで下さい笑
- 勉強になったお話し